アラフィからのノマドワーク

アトピー性皮膚炎と上手く付き合うにはストレスをコントロールすることが重要です。健康に、第2の人生を楽しむ為のノマドワーク。

<

【マチネの終わりに】アラフィフ女子の感想でネタばらしなし!

アラフィフ女子 ふみよです。
11月3日にマチネの終わりにの映画を見に行ってきました。
高の原イオンシネマに。

マチネの終わりに - 映画・映像|東宝WEB SITE


あえて前情報は見ずに
ただ同年代なのに、福山雅治さんは爽やかなのか。加齢臭など微塵もない。

そして石田 ゆりこさん。
同じく同年代なのに、透明感があり、知的で小悪魔的な一面もある魅力的な女優さん


この二人の映画なら!と思い出かけました。

私は大学でキャリア支援の仕事をしており、エントリーシート、履歴書、面接での受け答えは

結論から・・・とうるさく指導しています。

そのくせから、映画の最初のシーンから「結論は?」と考えてしまいます。

因みに最初のワンシーンは「幸せなシーン?」それとも「悲しいシーン??」

どちらか解らず進行しました。

この映画の中の主人公 蒔野 聡史(福山 雅治さん)の言葉で印象に残った3つ

孤独というのはすべてに対して影響力を失ったこと

過去は未来によって変えられる

幸せの硬貨

アラフィフ世代はドキドキすることがなくなってきています。
違う面でドキドキして病院へ・・・はあるかもですが。

男性、女性共にドキドキしてみて下さい!久しぶりにドキドキ、トキメイタ❤

心地よい音楽、ギターの響き、東京・パリ・ニューヨークの風景。

f:id:hamisama:20191104205513j:plain
スペイン🇪🇸ですが

f:id:hamisama:20191104205736j:plain
高野山ですが🇯🇵



日常を忘れて楽しんだ!やっぱり福山さんLOVEですわ。
ゆり子さん可愛い~わ!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良 その他の街情報へ
にほんブログ村

久しぶりに舞い上がって痛い、ふみよでした。