アラフィからのノマドワーク

アトピー性皮膚炎と上手く付き合うにはストレスをコントロールすることが重要です。健康に、第2の人生を楽しむ為のノマドワーク。

<

【アラフィフ】が【乗り換えキャンペーン】ドコモからソフトバンクへ の試練の道のり NO.2

f:id:hamisama:20191124192154j:plain
iPhone11 とノマドワークに使用
アラフィフふみよです。
ノマドワークを目指すべく携帯電話料金の見直しを考えてたく 乗り換え を試みました。若い方?ITに詳しい方は何でもない作業かもしれませんが、とても時間と労力を使いました。


NO.1のページをご参照ください。

ログイン - はてな




11月23日現在の携帯乗り換えキャンペーンをしてちょうど1週間(30日土曜日)のご報告です。

大手キャリア(docomo)から大手キャリア(ソフトバンク)に乗り換えた状況です。

格安スマホに乗り換えようとした経緯もありますが、結局こうなってしまいました。

しかしiPhone11に変更した事は私にとり、メリットがありました。
それならdocomo機種変更で済んだところですが、結果docomoからソフトバンクへの乗り換えキャンペーンをつかいました。
乗り換えした経緯は上記ののブログで見て下さい。

目次

携帯電話を乗り換えし、iPhone11を手に入れたメリット

①単純にiPhone6sからiPhone11にバージョンアップした感想

●今までの私の携帯電話ライフは新機種より2個から3個前の機種を使っていた。
初めて新機種に変わった時にiPhone11を使い、動作がこんなにサクサクと変わるのか・・・驚愕。
画像もとても鮮やかで美しい!

ガラケーの時もandroidの時も長男長女には新機種を買っていたが、私の携帯事情は「使えればよいかな、」」「メールが出来ればよいかな」」「写真が取れればよいかな」「アプリが取れてLINEが出来ればよいかな・・・」と使ってきた。
今思い返すと子供に対しては携帯代金も支払い、常に新機種を使わせ甘い親だったな・・・と反省。(逆にこんな楽しい携帯電話ライフを送っていたのか・・・と初めて知る 笑)

②携帯電話のメールアドレスを変更した旨を伝えるメール。

docomo.ne.jp から isoftbank.ne.jp を伝える作業)
最近連絡を取れていなかった、でも私自身、繋がっていたい方からの返信がとても嬉しかった。

●ここ4年程はLINEで連絡を取る方が大部分をしめていた。
(友達自動追加、友達への追加許可はしていない)
LINE、face book 、MessengerやInstagramで繋がっている方は省略し、
約20名に変更した旨のメールを送ると4分の1はアドレスが変更したのかメールが戻ってきた。
(少し寂しいが私のように乗り換えや格安スマホに変更した人達)
しかし後の4分の3近くは、返信を頂き中には数年ぶりにママ友(長男の中高の友達や長女の塾友のママ)とメールでやり取りできたり、LINEのIDを改めて知らせてくれたらり、とても幸せな気分になれたこと。

繋がっていたい方からはほぼ返信いただいた。
このような機会がなければ、連絡せずにご縁がなくなっていたかもしれない・・・と思うと機種変更(携帯アドレスの変更)も良い機会を与えてくれたな・・・と
感謝している




携帯電話を乗り換えし、手間と時間を費やした時間と金額 デメリット

LINEの切り替え、ソフトバンク専用のメールアドレス変更、アプリの再ダウンロードに時間がかかる(特にログインIDやパスワードなどしっかりと管理できていなければ、前のデータを引き継ぐことや、ログインすることに時間がかかる)

●LINEは乗り換え前に作業をしていなかったのでトーク履歴は消えてしまった。
(ネット検索をお薦め)
iPadでも携帯と同じLINEの画面を見ることができたが、電話番号一つに対して1アカウントになったのか?使えなくなった
●①iPhoneiPadのデザリングと②ソフトバンク専用アドレスの変更は自分でごちゃごちゃとさわるより、聞く方が早いと思いソフトバンクのカウンターに予約を入れ、教えてもらった
(さすがにiPhone11とソフトバンク光に変更したお客様であるので、丁重に教えてくれた)
●金額に関してはdocomoよりソフトバンクの携帯代金が安いのか今の段階では解らない。契約事務手数料3000円×2回 (初回のみ)
3か月後に料金に関して記事を書いてみたい


インターネット環境 docomo光からソフトバンク光も重なり煩雑な作業を強いられる

docomo光からソフトバンク光(インターネット環境+ひかり電話)に変える作業

後日 光BBユニットとケーブル類が自宅に送られてきて、以前からある
NTTロゴ入りの機器 と繋げる作業を行ったが、これはすんなりと接続することができ、工事や業者がくることなく利用開始(工事日)できるようだ。
※通信環境やNTTの機器などによって違ってくるようなので注意して欲しい

docomoからの11月23日に解約した旨を知らせる書面に落胆

docomoユーザー20年のシルバーステージ
iPadと長男長女の回線
小学生より子供達は使用していたので、二人とも10年以上の使用者なので、
20年+14年+12年 のべ 46年使用したことになる・・・。

何が言いたいかというと、「長い間のご利用有難うございました」の一言もなかった
のが、ショック・・・電電公社NTT西日本の色がまだぬけてないのか・・・

f:id:hamisama:20191130222149j:plain
この書面のみ

最後に

docomoユーザーからソフトバンクに乗り換えする方は少ないとは思うが、格安携帯に乗り換えを考えてられる方はメリット、デメリットを考えて行うように願います!!

最後まで愚痴を聞いて下さり有難うございました。



参加しています。クリックお願い致します。↓
 
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村