アラフィフふみよです。
22記事目です。
書くことに追われて、ブログをもっと読んでもらえるような対策を
勉強する時間がありません。
皆さまのブログを拝見すると見た目から使い勝手、痒い所に手が届く・・・
みたいなブログがいっぱい。
焦る気持ちはありますが、今はただ書いていく・・・のみです。
私はアトピー性皮膚炎で辛くなった時、仕事先に行かず自宅で仕事がしたいとの思いからノマドワークを目指すべく
ブログ名 アラフィフからのノマドワークを始めました。
私はアトピー性皮膚炎 アトピーもちです。
以前のブログに書いています。
www.around-fifty-nomad.work
そして今年は暖冬のせいか、地球温暖化のせいか。
アトピー性皮膚炎が辛いという方が増えています。
台風15号、台風21号。気候が変動し、今まで想像もしなかった自然の驚異を感じずにはいられません。
克服したと思える時もありますが
季節の変わり目
他の病気にかかり免疫が低下している時
大きなストレスを抱えた時
しかし最近分かったのが、嬉しい時もテンションが普通と異なり、痒くなることが分かったこと
夢の中も大きなストレスを抱えた時、朝起きると痒くなっていること
しかしこれは個人によって違って、当たり前だと思う私
ある人が良く効いたと言っても、逆に悪化したり
ある人がこれは悪だと言われても、劇的に改善したり
遺伝子も生まれた時から持っているものも
環境も年齢も食べ物も性格も違うのだから
試行錯誤しながら、少しづつ焦らずに自分にあったものを探す
ステロイド
脱ステロイド
プロトピック
強い免疫抑制剤
抗体医薬の生物製剤
脱保湿
糖質制限
腸内細菌改善
湯治
風呂断ち
メンタル強化 etc.
このようなサイトとても有難いと思う反面、情報が瞬時にはいり、
良くも悪くも・・・。
自分が信じて突き進んでいる道が確かだと思ったり、
いや?間違っているのか・・・
でも共有することで助けたり、助けられたり。
どうしても”脱ステロイドより”になる私が紹介
atopy-free.com という団体があります。
http://atopyfree.web.fc2.com/
私は25号から41号まで自宅にありますが、ブレない脱ステロイド 団体です。
年3回の発行で今回最新版が第41号ですが、私が知っている25号からブレることはありません。