アラフィフ女子のふみよです。
53歳女子という響きには抵抗も感じますが、いつまでも女子でありたい・・・
と思っています。アラカン になってもそうありたいと思ってます。
男女問わず、あらゆる世代の方からのご意見を頂ければ嬉しく思います。
今日はrelax refresh reset できる空間をご紹介したいと思います❤
先日は日本列島を台風19号が襲いました。関西在住なので、去年の15号は経験しましたが、改めて自然の驚異を知らされました。
ラグビーをはじめ、スポーツ選手が日本を勇気づけてくれてますが、被災されておられるかた、大切な方をなくされたにお悔やみ申し上げます。
何もできない私ですが、少しでも一人でも読んで少し楽になったと感じてもらえるよう
書いていきたいと思います。
一気に秋めいてきました。アラフィフにとり、この温度差は体に堪えます。
アトピー性皮膚炎を持っている私にとり、この暑くなったり、秋も近い?と涼しくなったかと思えばまた30度越え、これも地球温暖化の影響・・・。
夏を振り返れば、
クーラーを一晩中かければ解決できる世代の方はいいのですが、この世代になると一晩中のクーラーは安眠もできず、私の場合体、水分を補給してもクーラーや扇風機にとられてゆく感じで夜中にのどが渇いて何度も起きてしまいます。
そして目覚めても ”だる おも~” な体。
それが続くと体も固くなり、肩こり、腰痛の原因に。気持ちも落ち込んでゆきます。
活性酸素には強い酸化力でウィルスや細菌を退治する大切な役割がありますが、大量に増えると健康な細胞まで酸化して体内老化を進めます。
そのため体に増えた活性酸素から身を守る抗酸化力が備わっていますが、その力は
40代 を過ぎると弱くなります。ますます老化が加速しやすくなります。
紫外線、高温多湿、室内外の温度差が要因
夏バテが原因で”夏老け” が進んでいるそうです。
「あっ、怖い・・・」
(suntory エイジングジャーナルより)
そんな”夏老け”を防ぐには食事で
抗酸化成分を摂って体の抗酸化力をUP!
運動で
環境で
快適な入眠環境で体の抗酸化力をリセット(室温は25℃~28℃、湿度45%~65%)
#絵#花束 朝目覚めたら元気をもらえる絵。眠る前に見ると癒される絵。つい先日、初めてお逢いしたおばぁちゃまから、購入しました❤️
私は日々心掛けています。
もちろん、体は自ら自分で動かし、運動することが一番大切だと思いますが、
時には体を人にまかせて、リラクゼーション YIOLI で
自分の体にご褒美をあげています。
私のとっておきの夏バテ解消スペース❤
relax➦今の体調、気分によってアロマテラピーをチョイスしてくれる空間
refresh➦フットバスしながらいつも美味しく心のこもったスィーツを頂くほっこりしたひと時。
さぁリラクゼーション、マッサージのはじまりです!
Sさん。とても綺麗で、声に癒されます。私より少し年下で私のこと「お姉さま」と呼んで下さいますがその響きがまた癒されます。
・・・で見た目には考えられないのですが、力持ちというか
そんなバカちから・・・どこから出るのでしょう・・・!?
マッサージしてもらっている時は気持ちよすぎて、寝てしまうそうになるシーンと
痛すぎて ”思わずオッサン声” をあげてしまうそんな120分です。
いつもながら大声をあげてしまう私です。
いつも実況をいれたい私ですが、体の芯(根幹)までアプローチしてくれます。
私なりの表現で言いますと
・頭の重さを真っすぐ感じれるようになった(私は頭が右に少し倒れている)
・首が伸びと体が伸びて身長が高くなったような感覚
・肩があるべきところに(肩甲骨)肩を入れてもらい、おもりを付けたような肩こりがフワフワした感じ
・背骨が魚の骨のように真っすぐなってゆく感覚
・骨盤の中の仙骨まで柔軟になった感じ(但しここは痛い・・・)
・座骨神経痛持ちの私のお尻が柔らかくなってゆく感触
・抱き枕をしながら足が伸ばされてゆく・・・「お疲れ様 足。ご褒美あげるね!」という感じかなぁ~
・全身のリンパ腺がグルグル動きだし、体があったかーい上にホットタオルで首回りを温め~ごくらく~
整体もしっかり勉強されていておられ、「体の気持ちを聴きながら施術してくれる」感じ。
そこらの○○ィネなどとは全く違い、一流ホテルのトリートメント(まだ行った事がない(笑))のような気が致します。
しっかりマッサージしてから、「こんなポーズ?取れるはずがない・・・」のですが、痛気持ちよくできてしまうのです!
それもSさんだから出来る施術です~
reset➦いつも元気にしてくれるSさん❤「また明日から頑張るぞ!という気持ちにさせてくれます。
Sさんの施術はアラフィフ アラ還 シルバー ゴールド プラチナ 世代に受けて頂きたい気持ちでいっぱいです!
介護士の資格もお持ちで介護施設への出張施術もされておられます!!
私の母(ゴールド世代)の紹介ですもの・・・(笑)
私も施術後、ほうれい線も目立たなくなり、身長も伸びました!
最後はまたまたtea time
私はアルコールが入ったフレグランス(パルファム)は敏感肌ゆえNGで、良いものはないかとご相談したところ、アロマオイル(ラベンダー)をこめかみにつけると
気持ちが落ち着き自分も周りの方も楽しめると教えて頂きました!
私は奈良より神戸に行って施術してもらっています!
時には心と体にご褒美を♡
こんなアラフィフ、53歳のふみよ
ですが、どうぞ宜しくお願い致します。